スタッフブログ
切磋琢磨

  • 【1】「省エネルギー基準」とは?

    2021.02.12

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 本当にたくさんある住宅の温熱性能基準のベースとなっているのが 「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」 =建築物省エネ法 による 「平成28年省エネ基準」 です。 内容は3…

    read more ≫
  • 建前ではぜひ木の組合せ部分を見るべき

    2021.02.11

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 知ると自分の家をもっと誇りに思えるおすすめポイントを一つ。   上の写真のように木と木が組み合わさるところを「仕口(しぐち)」と呼びますが ここには、伝統的な木組み技術か…

    read more ≫
  • 床板には何の木が良いか?

    2021.02.10

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 「いろんな床板があるみたいだけど、何か良いのだろう?」 ということで、家づくりの参考にしてみてください。 はじめにまとめ ・良いとこ取りの床板は無い ・足触りがやわらかく暖かい木ほ…

    read more ≫
  • そもそも木は濡れてもいいの?

    2021.02.09

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 「外の柱は雨に濡れても大丈夫なの?」という質問はたびたびいただきます。 ということで「そもそも木は濡れてもいいの?」について設計の原則など紹介します。 はじめにまとめ ・そもそも全…

    read more ≫
  • 冬季休業のお知らせ

    2020.12.25

    カテゴリ:

    誠に勝手ながら、弊社では2020/12/27(日)~2021/1/5(火)までを冬季休暇として休業させていただきます。 期間中ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

    read more ≫
  • 「平屋建て」か「二階建て」か 

    2020.12.11

    カテゴリ:

      『住まいのスタンダードは二階建て』? 建築をお考えの皆さんは、そんなイメージをお持ちではないでしょうか。 二階建ての住まいを建築する理由には、 ・敷地条件により面積的な制限をうける場合 ・二階部分を主な居室…

    read more ≫
  • 木の外壁「押え縁張り」のメリット

    2020.12.04

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 木の板を壁に張る方法はいろいろあります。 張り方の一例 (出典:日本建築学会 編・著『構造用教材1995改』1995) 「押え縁張り」とは 絵にはありませんが、「竪押え縁張り(たて…

    read more ≫
  • 金属屋根は「横」か「縦」か

    2020.12.03

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 屋根材には瓦・金属・スレート・セメント瓦などいろいろあります。 このうち金属屋根は 幅が50センチ前後の長い1枚の金属板を屋根にのせていくのですが のせる向きにより大きく分けると …

    read more ≫
  • 窓は「断熱」か「遮熱」か

    2020.12.01

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 窓ガラスは今家を建てるのであれば「ペアガラス」が良く使われています。 「ペアガラス」とは ガラスが2重になっていて ガラスとガラスは1〜2センチ隙間があいており 隙間には空気やガス…

    read more ≫
  • 自分で調べる自分の敷地

    2020.11.30

    カテゴリ:

    こんにちは、扇建築工房の井口慎弥です。 自分が家を建てようかなあと思っている土地 買いたいなあと思っている土地があるとして まだ具体的でもないし 建築会社に相談するのも、まだ早い気もするし、 ということだったら 自分でそ…

    read more ≫