2015.06.01カテゴリ:
関屋町の家 構造材が加工場に搬入され、刻み加工に取り掛かります。 ということで今日は、大工棟梁と墨つけ前の打合せ。 佐藤
雨樋を知り、住まいを守る
平屋、ということだけに留まらない
家づくりに建築模型は必要?
「地縄張り」の役割と知っておくべきポイント
夏季休業のお知らせ
エアコンの配管経路を考える
家族旅行(植田家編)
精度よく。
真ちゅうのドアノッカー
意欲はどこから湧くのか