2012.11.20カテゴリ:
毎週行っているデザイン検討会。これから工事が始まるお宅、また工事中お宅について、間取り、納まり、施工方法、家具デザイン、造園、構造ほか、様々なことを皆で知恵を出し合ってより良いものを目指していきます。
写真は今日の検討会で、造作ソファの高さを検討しているところ。座いすの下に木を挟んで微妙に高さを変えながら、最も居心地の良い高さを探しています。
良い高さにたどりました。実際の現場が楽しみです。
【4】「ZEH(ゼッチ)」とは?
【3】「住宅性能表示(温熱)」の最高等級とは?
【2】「低炭素住宅」とは?
【1】「省エネルギー基準」とは?
建前ではぜひ木の組合せ部分を見るべき
仕上げが進んでいます。
丁寧に。
「住宅デザインのルール3」に掲載されています
基礎工事
机上と現場のズレ