2017.10.28カテゴリ:
焼杉作業現場に向かう途中にある、ダム。台風の通過直後ということで、全門開放しての放流をしていました。はじめて見ました。いつもは穏やかで、鮎吊りでにぎわっていた場所ですが、激流のうねり、流れの速さ、水の圧力、放流や流れの音の激しさに、自然への驚き、恐を感じる通いとなりました。
秋村
平屋、ということだけに留まらない
家づくりに建築模型は必要?
「地縄張り」の役割と知っておくべきポイント
夏季休業のお知らせ
基礎は建物の中で最も大切な部分
外壁
草刈
メンテナンス。
木造は今も尺貫法
実はお気に入りの場所