2017.06.19カテゴリ:
ナツハゼの幼木を植えたところです。葉っぱが赤みを帯びています。夏にハゼノキのような紅葉が見られることからこの名がつけられたようです。幼木ですが実がたくさんついていました。秋頃にはこの実が熟して黒色になります。
雨樋を知り、住まいを守る
平屋、ということだけに留まらない
家づくりに建築模型は必要?
「地縄張り」の役割と知っておくべきポイント
夏季休業のお知らせ
『扇印』手ぶくろ
森の木漏れ日
「この床は何の木ですか?」
「このお宅の建坪(たてつぼ)いくつ?」
現場管理にも便利なパノラマ写真