2017.12.02カテゴリ:
西美薗の家、荻野寿也景観設計様、お施主様と共に造園工事です。各場所に樹木を配置して、ひとつひとつ、配置、角度を見て調整していきます。石も一個ずつ置いてみて、角度、埋める深さを変えては、遠くから見直して見る一連の動作を繰り返して配置が決まっていきます。植え込んだらすぐ樹木に水をあげます。
散水して全体の汚れを落としていきます。2日間天気も良く、造園工事を行いました。
秋村
【4】「ZEH(ゼッチ)」とは?
【3】「住宅性能表示(温熱)」の最高等級とは?
【2】「低炭素住宅」とは?
【1】「省エネルギー基準」とは?
建前ではぜひ木の組合せ部分を見るべき
建方
掃除機のコードが届くか、だった。
構造加工の打合せ
刻み加工