2015.06.02カテゴリ:
先日地鎮祭を終え、ようやく着工に漕ぎ着けた関屋町の家。 街に与える圧迫感を減らしたかったし、木造2階建てにこだわりたかったので、このようなプロポーションになりました。北側に面する道路や歩道から見れば完璧な2階建てです。
分かる人には分かると思いますが、随分役所ともスッタモンダありまして・・。(笑)ここまでの道のりが 非常に長かったので着工できる喜びも一入です。
7月の棟上げに向け、工事が始まりました。
ほぼ日刊【住まいづくりの手帖】はじめました
新型コロナウイルス感染症に関する弊社の対応
お慶び申し上げます
気持ち新たに 前へ
堀越の家、見学会は今週末まで。
毎年恒例の
赤ちゃん
掛川の家
都田の家
スソ